就労準備型芳泉:5月の様子
こんにちは
若葉が初夏の日差しに輝く季節となりました。
暑さに負けず、子どもたちは元気に活動をしています。
5月の活動を報告いたします。
SSTでは「スライドパズル」をしました☆
ペットボトルキャップの色とプリントの色を合わせるために、キャップを動かしながら一列、二列…と揃えていきました☆
集中して取り組むことができました٩( ‘ω’ )و
5月10日の外出「BBQ」向けて、牛の部位などについてパソコンで調べました!
午後からは、卓球を楽しみました☆
ルールを守り、行うことが出来ました(*^^*)
稲沢市荻須記念美術館でのイベント「青空アートの日」に行ってきました(≧∇≦)
雨は降っていましたが、楽器体験をしたり、コンサートを観たりしました。
皆で行う演奏は、進行やメンバーの方々が、とても上手で楽しく盛り上げてくださり、子どもたちの笑顔がいっぱいでした♪
子どもたちのリクエストで、体験を2回行いました!
おやつ時間、雨も上がり、キッチンカーの「揚げパン」を美味しくいただきました☆
5月5日こどもの日☆
熱中症対策をし、体力作りのため、ヨシヅヤ本店に歩いて、おやつを食べに行きました!
ミスド、マック、スガキヤの中で、ドーナッツとシェイクなど組み合わせ予算内で購入する事が出来ました(*^_^*)
暑かったので、冷たいものは格別に美味しかったね♪
外出体験では「養老うまいもん広場」へ、BBQをしに行きました!
グループに別れてお肉やお野菜を焼き、楽しく美味しくいただきました(*^^*)
はじめてバーベキューを体験する子どもたちもいましたが、みんなで協力して行う事ができました!
「養老うまいもん広場」でのBBQの後、道の駅「月見の里」により、足湯やおやつを購入して楽しみました(*´▽`*)
SSTでは「物の値段」のプリントをしました☆
ものに対する価値観はそれぞれで、みんな真剣に考えていました(*^_^*)
物を購入する際は、値段を見て、お買い物をしましょう♪
今回のドローンは風船が割れませんでした(>_<)
残念でしたが、近いところまでは飛ばせました。
また次回、頑張りましょう(≧∇≦)
調理体験「簡単アップルパイ」を作りました☆
スタッフの話をきちんと聞き、ケガ、火傷に気を付けて、調理しました!
クッキングシートに砂糖、バター、リンゴにパイシートを被せ、オーブンで焼き上げました(*^_^*)
美味しいアップルパイが完成しました♪
今日のSSTは「リズムゲーム」をしましたヾ(*´∀`*)ノ
イラストの指示に合わせて「机をたたく、クラップ、ハイタッチ、↑ジャンプ、↓しゃがむ、手を回す」をしました。
はじめは1人で行い、次にお友達と合わせて行いました♪
見る方向でジャンプとしゃがむが変わるところが難しかった様ですが、楽しく行うことが出来ました☆
プログラミングをしました☆
先生の説明をしっかり聞き、スクラッチでゲームをプログラミングしました(≧∇≦)
自分達でプログラミングしたゲームで楽しく遊びました!
職業体験pizzaボッケーノさん来店(≧∇≦)
ホール、テイクアウト、会計、ジュース販売の担当に分かれ、お仕事体験をしました☆
はじめての子どもたちも、緊張しながら一生懸命頑張っていました!!
また来月もよろしくお願いします。