会社案内へ

訪問介護へ

新着情報(ブログ)

Instagramにも掲載中

Instagramにも掲載中

もちもちドーナツ作り♡ 今日はヨーグルトを使ったもちもちドーナツを作りました(*´˘`*)♡みんなで楽しく作ったおかげもあり「美味しいよ!もちもち( “´༥`” )」と食べてくれました#調理体験 #もちもちドーナツ #放課後等デイサービス #津島市 #ほうせん #ほうせん津島2#スタッフ募集中#一緒に働きませんか

就労準備型芳泉:各務原航空宇宙博物館(^_^)/☆

11月23日に「ほうせん 津島2」と一緒にお出かけしました☆

DSC_0579[1]

到着して仲良く昼食を食べて…(*^^)v

DSC_0741[1]

外の展示品を観て回り…

DSC_0578[1]

 

この展示されている機体は、めったに中が開いていなくて

レアなんですって(≧▽≦)

DSC_0600[1] DSC_0601[1]

そして室内の展示に移動して…

DSC_0595[1] DSC_0583[1] DSC_0584[1] DSC_0594[1]

たくさんの大きな機体があって「かっこいい~(^ω^)♡」なんて声も

子どもたちから聞けました☆

DSC_0585[1] DSC_0586[1] DSC_0589[1] DSC_0591[1]

 

記念撮影パシャリ!

 

 

 

DSC_0588[1]

ここは航空宇宙博物館なので、機体ばかりではなく

宇宙スペースのような体験ができるものなどもあります(*´▽`*)

DSC_0764[1] DSC_0581[1] DSC_0593[1]

実際に宇宙飛行士の映像が流れていて宇宙スペースでの様子も見れます(^^♪

DSC_0597[1]

 

なりきりパネルでスタッフと仲良くパシャリ(^_-)-☆

 

 

DSC_0599[1]

みんな寝てる?!

DSC_0754[1]

いえいえ、これは上に宇宙空間のような風景が見られるんです♡

まさに疑似体験ですね(*^-^*)

DSC_0762[1]

スペースシャトルのトイレってこんな形なんですって…

DSC_0781[1]

みんなで楽しく歩いて移動(^O^)/

DSC_0602[1]

楽しいことってあっという間ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

思い出話をしながら帰りました(@^^)/~~~

津島2:11月の活動♪

こんにちは!「ほうせん 津島2」です♪

寒い季節がやってきましたね…( ;∀;)

手袋やマフラーをして元気にほうせんへ通う子も、

ちらほら見られるようになってきました(*´Д`)

 

さて、今回は11月の平日の活動をご紹介したいと思います!!

 

 【体幹遊び】

 二人で力を合わせて、風船運びゲーム!☆

歩幅やスピードなど、お互いを気にかけながらゴールを目指します(@^^)/~~~

 

IMG_1891  IMG_1898

IMG_1900 (1)  IMG_1903 (1)

 

 

 

【英語で遊ぼう】

 英語の絵本を読んだり、カードゲームをしました(^^♪

歌を歌ったり、体を動かしたり、英語はみんな大好きな活動です♡

 

IMG_2062  IMG_2072  IMG_1964

IMG_1968  IMG_2076

 

 

 

【手指遊び】

 新聞紙でお寿司を握りました☆

エビ、イカ、マグロなどたくさんの種類のネタがありましたが、

一番人気だったネタは…タマゴでした(^O^)

 

活動後も、各自工夫して、折り紙で海苔巻きを作ったり、とても楽しかったようです★

 

IMG_2129  IMG_2131

IMG_2130  IMG_2135

 

 

インフルエンザが流行っているようですが、手洗いうがいをしっかりとして

12月も元気にほうせんへ来てください(#^^#)

Instagramにも掲載中

Instagramにも掲載中

【制作】️ *クリスマスのオーナメントを作りました *サンタさん、トナカイ、クリスマスツリーの3種類の絵を描いて、ハサミでオーナメントの形に切りました️ *#クリスマス#制作#津島市#放課後等デイサービス#ほうせん#ほうせん津島2#スタッフ募集中#一緒に働きませんか

津島2:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館☆彡

こんにちは( *´艸`)

津島2です!

各務原の航空宇宙博物館へ行ってきました(^_^)/~

IMG_2113

この日はとても天気が良く、気温も高く、外出日和になりました★

約1時間の車での長旅を終え、航空宇宙博物館に着くと

まず現れたのは、大きな飛行機や戦闘機!!

IMG_2114  IMG_2117

大迫力です!(@^^)/~~~

 「写真撮って~!!」と、みんな大喜び!!

実際に飛行機の中に入り見学もできました!

IMG_2116

飛行機に乗ったことのない子もいて、「飛行機の中ってこういう感じなんだ~」と

目をキラキラされていました☆彡

いざ中へ入ると、またまた大きい航空機!!

 IMG_2109   IMG_2120

  IMG_2110   IMG_2112

戦前や戦中の航空機が所狭しと展示してあります!!

子どもたちは、解説のタッチパネルにも興味深々!( *´艸`)

次に、「小型ジェット機シミュレーター」を体験しました☆

IMG_2106  IMG_2107  IMG_2138

離陸や、アクロバット飛行、着陸と、2種類のハンドルを使って操作しました(^^♪

大人でも難しいような操作が多くあり、みんな飛行機が一回転するたびに

大爆笑(^O^)!!

パイロットってすごいなあ!と改めて思いました♪笑

最後は、出口に置いてあった「顔はめパネル」で撮影会☆彡

IMG_2137  IMG_2140

パイロットになった気分で、「ハイチーズ!」☆

その後は、各自用意してきたおやつを食べました!

また行きたいね(^_^)/~

津島:わたあめ作り♥

初めての「わたあめ作り」について紹介します(^_^)

 

初めて見る“わたあめメーカー”にみんな興味津々♫

DSC_0249

材料はザラメ♥♥

DSC_0252

穴の中にザラメを入れてしばらく待つと・・・

DSC_0253

ふわふわふわぁ~~とわたあめがでてきたよ\(^o^)/

DSC_0256

くるくる割り箸に巻いてわたあめをつけていきます♫♬

DSC_0254

わたあめの出来上がり♥

 

部屋の中はあまぁ~い香りが広がっていました(^O^)

DSC_0264

おいしくいただきました☆

Instagramにも掲載中

Instagramにも掲載中

【手指遊び】 *手形で大きなクリスマスツリー作りこの日はまず基礎となる木を作りました手に緑の絵の具を付けると、嫌がることもなく、嬉しそうに「冷た〜い!」と言い、ペタペタと手形を付けていました#手指遊び#手形#クリスマス#クリスマスツリー#放課後等デイサービス#津島市#ほうせん#ほうせん津島2#スタッフ募集中#一緒に働きませんか

大治:レッツゴー!!スポーツセンター

みなさん こんにちは(^_^)/

みんなで体を動かそう!ということで、

近くにある大治スポーツセンターへ行ってきました。

 

1階の柔剣道場は思いのほか広くて、着いたとたんに「おにごっこ」笑

みんなのテンションが上がりましたww

 

赤組&青組に分かれて、ゲームの説明を聞きます。

IMG_3884[1]     IMG_3885[1]

真剣な表情ですね。闘志がみなぎってます(^^♪

 

始めに、カードめくり!よーいDON!!!!!!

自分の色になるようにカードをめくります。急いで急いで♪

IMG_3901[1]     IMG_3892[1]     IMG_3889[1]

 

次はカブ運び競争。

うちわにカブを乗せて落とさないように競争します。

1周したら、次のお友達に渡します。

IMG_3909[1]     IMG_3907[1]

慎重に運ぶお友達がいたり、勢いで運ぶお友達もいたり、様々。

作戦会議をして、どうしたら相手チームに勝てるか、考えました。

 

勝ったチームは、おめでとう!

負けたチームは、よく頑張ったね!!

 

なかなか、日々の活動ではこんなに広い場所で

思いっきり走り回る事が少ないので、

子どもたちにとってはとてもよかったと感じました。

また、みんなで行こうね!!(^_-)-☆

大治:秋祭り準備中♪

だんだん秋が深まりましたね。

芳泉の駐車場にも、落ち葉がひらひら舞い降りています。

今回は秋祭りの準備の様子です。

 

★ゲーム作り!

<射的コーナー>

IMG_3712[1]    IMG_3727[1]

<千本引きコーナー>

IMG_3840    IMG_3852    IMG_3919

IMG_3723[1]     IMG_3735[1]        IMG_3711[1]

 <もぐらたたきコーナー>

IMG_3716[1]    IMG_3844    IMG_3917

<マフィンやさん>

IMG_3918    IMG_3921

★太鼓の練習!!

IMG_3740[1]    IMG_3772[1]    IMG_3741[1]

 たくさんのお客さまに楽しんでいただくために、みんなで日々少しずつ準備をしています。

みんなで一緒にがんばって作った❤おまつり❤とっても楽しみです♪

大治:ハロウィーン★パーティー♪

みなさん、こんにちは(^^)/

先日のハロウィンの様子をご紹介します(*^▽^*)

 

朝早く来たお友達から、お部屋を飾りました。

IMG_3426[1]    IMG_3424[1]

雰囲気作りはOKで~す❤

 

朝の会では、ハロウィンにちなんだ絵本を読みました。

IMG_3439[1]

集中して聞けてますね♪

 

衣装作りに突入!!

好きな色のビニールを選んで、折り紙でおばけやカボチャを作って貼ったり、

リボンをつけたりして、オリジナルの衣装を作りました。

IMG_3445[1]    IMG_3453[1]

IMG_3465[1]    IMG_3470[1]

とても似合っています(≧▽≦)

 

午後からはダンスをしたり、黒ひげゲームを楽しみました。

IMG_3484[1]

IMG_3498[1]    IMG_3515[1]

黒ひげさんが飛んでいかないかドキドキするね~

 

最後は”trick or treat”

ノックをしたらお菓子がもらえるよ(*^▽^*)

IMG_3579[1]    IMG_3583[1]

お菓子を袋に入れて、子どもたちも大満足(^^♪

たくさんの笑顔が見られました。

NEW ENTRY

ARCHIVES

PAGE TOP

会社案内へ

訪問介護へ