
祝600人フォロワー突破!(=゚ω゚)ノ
フォロワー600人ありがとうございます
最近ご無沙汰気味ですが、立て続けに投稿して行きます^_^
よろしくお願い致します。
#介護 #福祉 #訪問介護
移り行く景色
このお仕事の愉しみの一つは季節ごとにその場その場で変わっていく風景を感じられる事です。
早朝のケア後の朝日はまた格別なものがあります。
6時頃です。

春には満開の桜も。

四季折々の風景も心の栄養にしてリフレッシュ☆しております。
自己研磨
ひとつ前のブログで休憩中の過ごし方について書いていた職員がいましたが、私は資格の勉強をしています。

日本語に恥ずかしながら自信がもてないので、、(^-^;
毎日知らなかった日本語に触れエキサイティングな時を過ごしています!
例えば、徹頭徹尾という四字熟語に初めて出合いました!
最初から最後まで言動や態度などが一貫する様だそうで、、。
皆様はご存知でしたか?
知らない言葉を増やして人の想いを的確に受け止められる人になりたいです(^-^)
作詞
こんにちは!
陽気も穏やかになり過ごしやすいきこうとなってきましたね(^^♪
GW10連休ある方もない方もいかがお過ごしになられましたか?
私は熱が出て初めて休日診療所に駆け込みその混雑ぶりに色々考えさせられるものがありました(^-^)
ところで、皆様は小休憩で数分時間が空いていたら何をなさいますか?
訪問介護は車内で、少し休憩がとれるようになっております。
今回、作詞が趣味というお客様に感化されつくってみました~(^^)/
車のフロントガラスにくっつく宝石
形それぞれバラバラ
どれもこれもキラキラ
こんなところにも宝石が
身近にあるネ
(雨の日にワイパーでは除けない雨の雫を見て)
どうでしょうか?
我ながら痛々しくおもいます(笑)(笑)
他には、新聞を音読したりしています。
意識しないと携帯をずっとさわり薄い時間の過ごし方になっちゃうんですよね~。
お勧めの時間の使い方がありましたら是非(^-^)ご教授してただきたいです~!
ARCHIVES